Youtubeチャンネルはこちら!

ブログをするとは? 弱小ブログの観点

  • URLをコピーしました!
※本サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

急に、一日20pvあればいい方の超弱小ブログが何を言う ww

なんて言う批判もあると思いますが、今この時期だから書ける事もあるのかな、、

と思い、今回はこれを題材に書いていきます。

もくじ

何故、ブログを初めようと思ったの??

今まで言ったことが無かったと思いますが、僕がブログを初めた理由を書きます。

① アフェリエイトでの収入が欲しい

② 読者にも知ってほしい事を書きたい

③ 得すること、アッと驚く事を共有したい

④ 記事を素早く書きたい

この3つぐらいが有るのでは無いかなと、自分の中で思っています。

①アフェリエイトの収入が得たい。。

率直に言います、アフェリエイトの収入は得たいです。

やっぱり、コレがブログを初める一つのファクターになったという方も多いと思います。

現実は、甘くない訳なんですが。。

②読者にも知ってほしい ③得すること、アット驚く事を共有したい

得をすること、珍しい事を中心に、自分が知っている知識を共有したいじゃないですか。

僕は、このブログで、読んでくれた方の明日が少しでも明るくなるよう、目指して書いていきます。

④記事を素早く書きたい

コレは、始めてから出来た悩みなんですが、ブログの内容は結構浮かんで来ますが、

書き始めるまでに時間がかかってしまいます。

ネットの誘惑、内容調査。。

場合によっては、2~3時間を超えてしまうこともあります。

平日だと時間をとるのが厳しいんですよね。。土日に書きだめをする手も一つですが。

ブログを始める上で大切だと思うこと

ブログを始める上で最も大切なのは、どういう目的で、何を紹介するのか?

次に大事なのは、いつ書くのか?

この2つがしっかりしていないと、続かないと思います。

①目的は??

目的は大事です。目的によってどういう形式にするかが問われてきます。

  • 趣味、ちょっとしたこと  無料ブログ
  • アフェリエイト 独自ドメイン、レンタルサーバー、Wordpress
  • 自分でサーバーを立てる!!
  • 企業等 .jpドメイン

大体、大まかに分けて、こんな感じでしょうか。趣味などであれば、無料ブログサービスで十分でしょうし、

企業であれば.jpのドメインを利用、アフェリエイトをしていきたいのであれば、初期投資はある程度必要です。

こんな場合は、どうでしょうか?

  • 拡散したい
  • そのまま伝えたい

拡散したい

拡散したいと言うのであれば、無料ブログをおすすめします。

アメーバ等有るのですが、無料ブログのメリットは、

  1. ドメインが知られていて、検索結果上位に上がりやすい
  2. 同じサービスを通して見る人が来る

やはり、同じ内容でも、ドメインが知られていると言うのは、結構なSEO対策となり、

検索からの流入で、結構な人に拡散が予想されます。

また、同じサービスから見る人ですが、例えば、オススメ、そのサイト内のランキングから、人は見てくれるわけです。

拡散したいのであれば、SNSがオススメ

拡散したい事であれば、ブログに書くのではなく、SNSに拡散希望等で上げると、

うまくいくと短時間で結構広まります。

特にTwitterはオススメです。

というのも、一人の人がいいね!又はリツイートをすると、そのフォロワーのトップ画面に出てくるわけです。

そして、そのフォロワーのそのまたフォロワー、そのそのまたフォロワー、、、気付いたらすごい拡散されている

ということもあるかもしれません。

時事的、面白い事、気軽な内容であれば、Twitterがオススメです。

そのまま伝えたい

そのまま伝えたいと言うのであれば、Youtubeがオススメです。

こんな事があった、という事で、見たままを表現することが出来ます。

ただ、Youtubeは、視聴回数20回程度の動画もザラにあり、独自性、面白さが重視

されます。例えば、あの有名なヒカキンさんは、英語で、マリオのビートボックスがきっかけで

有名になったんですからね。因みに、英語は日本語より分母が多く、有名になるにはオススメかな?

何を紹介?

例えば、アフェリで高収入を得たいと言うのであれば、クレジット、サーバー、金融系とかでしょうし、

自分の生活を書く(日記代わりに)というのも有りでしょうし、、、、。

もし、見てもらいたいと言うのであれば、ニッチがいる割には、記事が少ない、内容が独特、読んでためになる

ということは大事でしょう。

そして、読者が飽きないということも大事です。 僕は、今日~して、ヨカッタです!

という記事をブログに上げた場合、有名人であれば、見てもらえるでしょうが、

そうではないので、例えばアクセス、料金、比較などをするのが手です。

また、自分の趣味を書くというのも手です。趣味は自分が好きでしょうから、飽きない、

人より知っている、早く書ける

特に、飽きずに、早く書くと言うのは、ある程度大事です。

自分が、自分の記事の読者になって、改善点を上げる、家族などに見てもらうなどもいいでしょう。

見てもらうのは、読者ですから。

いつ書く?

これ、結構重要です。

実際に書き始めると気づくことなんですが、書きたいことを見つけ、書く

追加で内容も調べる、、となると、1時間 多くて2~3時間が必要になります。

ただ、ブログを書く場合、1日1つ、最低でも2日に一つぐらいは書かないと、習慣が無くなり、

結局すぐやめることになってしまいます。

だからといって、書けばいい、、内容ペラペラの記事を書くと、つまらなくて、誰も見てくれません。

量と質の調和は大切です!!

また、ブログを始めると、他の時間は手放すことになります。

趣味の時間が減る、休日のんびりしていた時間がなくなる、これらは、結構痛いでしょう。

ブログを書くことに強い意志、目的がなければ、すぐに辞めてしまうかもしれません。

工夫もいるでしょう。。

例えば、通勤中の電車で記事を書く、休日にある程度書きだめをして置くなどなど。

見てくださっている方には敬意を。

なんだ?と思うかもしれませんが、大事です。というか当たり前です。

特に、収入を得ようと思っている人にとって。。

色んな人に見てもらいたい!!

いいと思います。が、例えば、Fake News、間違ったことを流すのはどうでしょうか?

確かに、一時的には流行ったり、笑いの種になるかもしれませんが、大問題にもなりかねません。

特に、気付かない嘘、内容が雑いことによる、読者の勘違い。

嘘と書かずに嘘を書いたりする、もしかしたら、書き手も気づいていない嘘を書いてしまうかもしれません。

多少であればいいでしょうし、読者が教えてくれる事もあります。

しかし、何度も嘘を付いていたら、リピーターは居なくなるでしょう。。

真実をわかりやすく、伝える。

これ、ダイジ!!

書くのが疲れたら、、、

ブログを書いていて、特に、アフェリで収入をなんて人が陥りやすいと思うのですが、

記事が見つからない、暇がない、、なんで、利益でないの??なんて事、有ったら、

少し休むのが手です。又は、頻度を下げるか。

休むときは、消極的に休む(書かなきゃ!!と心のなかで思う)のではなく、

積極的に休む(今は休むぞ!)という方が戻りやすいし、スッキリします。

また、休むことで、この時間に書けるのでは?とか、新しい発見が有るでしょう。

本業が、疎かになっては駄目ですからね。。

編集後記

今、殆ど見られていない、弱小ブログが何を言ってるんだ??

と思われるかもしれませんが、自分なりの事をまとめてみました。

今後、この気持ち(初心)が変わっていくのか、、

そこまでにやめてしまっているのか、、楽しみです(^o^)

最後にこのサイトの契約サーバーの広告を載せておきます(笑)


最後までお読み頂き、ありがとうございました。

ぜひ他の記事もお読みください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ